お知らせとレポート
「学びのフェス2025夏」に出展します@実践女子大学渋谷キャンパス
\小学生向け 楽しい学びのイベント「学びのフェス」参加者を募集します!/
「学びのフェス」は、春休みと夏休みに毎日新聞社・毎日小学生新聞が開催する小学生向けのイベントです。子どもたちは、企業・団体・NPOが工夫を凝らして提供する多彩な学びのプログラムを、朝から夕方まで体験できることから、毎回人気のイベントとなっています。


そらべあ基金は、「ソーラーちょうちんづくり ~自然エネルギーでそらべあの涙を止めよう!~」をテーマに、学生ボランティアクラブのワークショップチーム(https://www.solarbear.jp/news/education/4790/)と企画する40分間のプログラムを実施します。
涙を流すホッキョグマの兄弟「そら」と「べあ」の物語を通じて、地球温暖化の影響で北極の海氷が溶けてしまっている現状やその原因、そして気候変動への影響を動画でわかりやすくお話しします。温暖化と深く関係するエネルギーが、どのように作られていて、どのように使われているのか、毎日の生活とのつながりも一緒に考えていきましょう。
そして、再生可能エネルギーの1つ「太陽光」で明かりがつく「ソーラーLEDちょうちん」づくりでは、かわいい柄やシンプルな色など、自分の好きな色や柄の折り紙を選んでお気に入りをつくれますよ♡
自宅で自然エネルギーを身近に体験してみましょう。
ホッキョクグマの「そらべあ」にも会えるかも?!ぜひご参加ください!会場でお待ちしています!

■日 時
2025年 8月 6日(水)10:30-16:10 10:00 開場
■対 象
小学1~6年生 ※未就学のお子様は授業には参加できません。
■場 所
実践女子大学 渋谷キャンパス 東京都渋谷区東1丁目1‐49(最寄り:渋谷駅または表参道駅)
■参加方法
申込期間 2025年 7月 8日(火)~ 7月 21日(月)
申込先 「学びのフェス」WEBサイトから(manabi-fes.net)
参加費 入場・参加無料 ※予約制です
■主 催
毎日新聞社 毎日小学生新聞
問合せ:学びのフェス事務局(info-manabi@manabi-fes.net)
学びのフェス2024春の様子
学びのフェス2024夏の様子
学びのフェス2025春の様子
※今回の活動は、キユーピーグループ マッチングギフト制度「QPeace」によるご寄付のご支援により実施いたします。
また、同社の社員ボランティアの皆さまに同イベントをサポートしていただく予定です。